自分で革靴作ってみた【素人の靴作り】

既成の靴が足に合わない為、自分で靴作りを始めました。靴作りの教室や学校に通わずに。中古靴のリメイクから始め、フルスクラッチへ挑戦!の道のりを綴っていきたいと思います。

中古靴リメイク1足目【中古靴のメンテ~解体】

 

cloud-hide.hatenablog.jp

↑前回のなんちゃって感が満載のかなり適当な仮履で、結構な手応えを感じてしまいました。

 
4足落札した中古靴の中から一番良さげなこの靴のアッパーを使い底付けを行って靴を作っていこうと思います。
 
スーツセレクトの靴です。
シワや色落ちもかなり出ていて くたびれた感あります。

f:id:cloud-hide:20181026224903j:plain

 
乾燥してパサついてたので、メンテしました。
デリケートクリームからのクレムです。 

f:id:cloud-hide:20181026232222j:plain

 

 乾燥してるなぁと思った時、ど定番のデリケートクリーム
 
そしてなんだかんだ言っても、やはりクレムは使いやすくて綺麗になります。
ブラッシングして、ちょっと磨いてみました。
前後で比べると見た目がそれなりに良くなってます。
f:id:cloud-hide:20181026232433j:plain

 

解体して採取したアッパー。

本底・中底・月型・先芯・ウェルト・鉢巻・積上げ・トップリフト

これらを材料に底付けをやっていきます。

スクイ縫い、出し縫い 共に手縫いで。ハンドソーンってやつですね。

いきなりハンドソーンなの!?と言われております(笑)

f:id:cloud-hide:20181026234425j:plain

 
 いよいよ靴作り始めます。中古靴のリメイクという形ですが、ゆくゆくは全部自作(フルスクラッチ)への最初の一歩です。